2018年9月24日月曜日

平田俊子さんが共同通信で書いてくださった『私の知らない歌』評

平田俊子さんが共同通信の詩書月評欄「詩はいま」に書いてくださった『私の知らない歌』評が、8月下旬から9月上旬にかけて、全国の地方紙に掲載されました。「詩句が記されたページを有限の時間、空白のページを無限の時間ととらえれば、生と死は文字通り表裏一体だ」
私は平田さんが「現代詩新人賞」でデビューなさった時以来の平田ファン! 平田さんの第三詩集『夜ごとふとる女』には特に衝撃を受け、この詩集を読んでいなかったら私は詩を書き続けていなかったかもしれないと言っても過言ではないのです。
その平田さんに今回、御評を頂けて感激です。
平田さん、有り難うございます!!
平田さんのご承諾を得て、全文を書き起こさせて頂きます。

*********

前詩集「石の花」(思潮社、2016年)で新たな作風に挑んだ大木潤子(おおき・じゅんこ)さんが、「私の知らない歌」(同)で飛躍を遂げた。
 前詩集の3倍以上、およそ480ページの本書。なかなかのボリュームだ。見開きの右ページはすべて空白で、左ページにだけ言葉が並ぶところや、語の数が全体的に少なめなところは前詩集と同じ。読み手は常に空白を意識しながら、詩句を読むことになる。わずか1、2行のことも多い詩句の受け止め方に、空白は影響を及ぼすだろう。
 幕開けは「箱を/崩す」という、不穏な2行4文字だ。2ページ先に「鳥の/羽根が/舞う」、さらに2ページ先に「鳥は/いない―」という語句が待ち受け、不穏な空気に拍車をかける。崩したのは鳥の巣箱だろうか。誰の手で?
 Ⅰ~Ⅴの五つのパートで構成される。詩集の中を自由に飛び回るように、ⅠとⅡでは「鳥」のイメージが何度も現れる。Ⅲ以降は「骨」「光」「点滅」「虹」などが繰り返し使われ、印象に残る。
 地上と天空を行き来する鳥に、著者は生と死を往還する使者の役割を担わせたのだろうか。そんなことを思うのは、本書には死の気配が漂うからだ。滅びることの喜び。崩壊に向かうことの快感。そういう危うく甘美なものをこの詩集は内蔵している。詩句が記されたページを有限の時間、空白のページを無限の時間ととらえれば、生と死は文字通り表裏一体だ。「いなくなった/鳥の声がして/ふりむくと/自分も/いない」(「Ⅱ」)
 

2018年9月23日日曜日

ヴェルレーヌの詩の美しさを会場のみなさんと味わいたいと思っています

 
9月30日開催の颯木あやこさんの朗読会・Pegasus!vol.4(15時30分会場16時開演、@高円寺・Grain, charge¥3000+1drink)のトークでは、秋にちなんで、日本では主に上田敏訳で知られているヴェルレーヌの「秋の歌」を取り上げます。
ヴェルレーヌについてはパリ第三大学で博士論文を執筆し、数段階ある評価のうち一番高い評価を頂いております。
今回はその経験を活かし、伝統的なフランス詩の韻律、そして日本語訳では伝えられきれていないヴェルレーヌの詩の新しさと美しさを、会場の皆さんと一緒に味わっていきたいと思っています。
まだ少しお席がありますので、どうぞ奮ってご参加ください!
左側の写真は当日お配りする資料の原稿です。
ご予約は颯木あやこさん(電話・044-966-3784, e-mail:ayascha1223@kiu.biglobe.ne.jp)までどうぞ!





2018年9月21日金曜日

真鶴岬に行ってきました

少し前のことになってしまうのですが、敬老の日の休日、真鶴に行ってきました。大きな岩と岩の間に注連縄が渡してあって印象的。富士山が噴火した時降った溶岩が固まったのか、赤っぽい石がごろごろ。岬の上の海抜の高さが驚き。お魚も美味しかった! 大磯の自宅からは驚くほど近くて電車賃が500円! また気軽に行こう!




2018年9月8日土曜日

第四詩集『私の知らない歌』(思潮社)を川口晴美さんが、東京新聞夕刊の詩の月評欄「詩はいかが」で取り上げて下さいました

6月1日刊の第四詩集『私の知らない歌』(思潮社)を川口晴美さんが、東京新聞夕刊の詩の月評欄「詩はいかが」で取り上げて下さいました(9月1日)。
「大木潤子の第四詩集『私の知らない歌』(思潮社)は、余白の多さと美しさが際立つ一冊だ。見開きの右側はすべて白。左側にも言葉数は少なく、たった一文字だけのページもある。なのに、軽くはない。緊張感みなぎる静寂の中に鋭く重く、ときに囁きに似た優しさで響いてくる声に引き込まれてしまう。空白のただなかに凛と佇む文字列の圧倒的な強さ。[…] 指先が薄い紙の上を滑るわずかな間に、詩人は永遠のような時間を宿らせる。饒舌な散文詩の詩人としてスタートした大木が沈黙の期間を経て作風を一変させ、全詩集『石の花』でたどり着いた境地がさらに先へと切りひらかれている。」
有り難いお言葉を頂き、感無量です。川口晴美さんに心から感謝します。

2018年9月2日日曜日

平田俊子さんが共同通信の詩の月評「詩はいま」で『私の知らない歌』について嬉しい評を書いてくださいました

平田俊子さんが、共同通信の詩の月評「詩はいま」で、『私の知らない歌』を取り上げて下さり、とても嬉しい、有り難い評を書いてくださいました。感激しております。8月下旬から9月上旬にかけて、全国の地方紙に順次掲載されるとのことなので、全紙で掲載済みになった頃を見計らって、御記事をアップさせて頂きたいと思っております。平田さん、本当に有り難うございます!!